2010年10月31日

今日は同時開催! 

こんにちは! 小松畳表が大好きな島内たたみ三代目ですface02

今日は『西川電機さん主催のオール電化フェアー』と、昨日に続き『JA祭り根上』に参加致します。


西川電気さんでは、最新床暖房用畳を展示致します!

とにかく体感してみて下さいface02(無料ミニ畳作りコーナーも開催)



JA祭りは昨日に引き続きいろいろ展示しておりますので、多数ご来場お待ち致しております。





特に私がお勧めするのは! 卵がワンパック100円!  七輪で焼く焼き鳥! でも一番のおすすめ当店の畳icon12ですface02icon14


どちらもご家族みんなで遊びに来て下さいませicon14icon14icon14
  


Posted by 島内たたみ三代目 at 07:20Comments(0)

2010年10月30日

10月30、31日  根上JA祭りに参加!!

こんにちは! 小松畳表が大好きな島内たたみ三代目ですface02


今日から2日間、丸いもで有名な根上町のJAさんにてお祭りに参加いたしま〜すicon14



超目玉品から洋室用置き畳(カラー畳)までいろいろな畳が!


是非、遊びに来て下さいませ。お待ち致しております。face02
  


Posted by 島内たたみ三代目 at 07:11Comments(0)

2010年10月24日

JA祭り 小松市 2日目 

こんにちは! 小松畳表が大好きな島内たたみ三代目ですface02

JA祭り 小松市 二日目も順調に終わる事が出来ました。これも皆様のお陰でございます。

ありがとうございましたface01

今回、初めて参加しましたが、一番感じたのは野菜売れるのがとにかく早い!

当店の隣が野菜コーナーだったんですが、午前中でほとんど売れてしまってました!icon10

新鮮な野菜は美味しいんでしょうねface01

私も、みかんのつめ放題をして楽しんできました!icon113

しばらくみかんの生活になりそうです8  


Posted by 島内たたみ三代目 at 21:33Comments(0)

2010年10月23日

大盛況。 感謝!

こんにちは! 小松畳表が大好きな島内たたみ三代目ですface02

JA祭り小松市 初日は大盛況で終わることが出来ましたicon113

ありがとうございますicon14

明日も多数のご来店お待ち致しております。



只、ミニ畳コーナーは予想を超す大盛況により、材料不足の為終了させて頂きます。
ありがとうございました。感謝face01  


Posted by 島内たたみ三代目 at 21:50Comments(0)

2010年10月22日

準備OK!!

こんにちは! 島内たたみ三代目ですface02

なんとかJA祭り小松市の準備が終わりました49

以外と上手く展示できたかとface02(自画自賛)笑

販売はともかく、無料のミニ畳つくりコーナーを開催致しますので皆さん遊びに来て下さいねface02icon14





場所は!! 小松ドームicon116

面白いイベントも沢山あります!
  


Posted by 島内たたみ三代目 at 21:11Comments(0)

2010年10月22日

10月23、24日  小松市JA祭りに参加!!

こんにちわicon14小松畳表が大好きな島内たたみ三代目ですface02

今年初めて”小松市JA祭り”に参加する事になりましたicon116

小松表から特価品まで多数ご用意してお待ち致しております。

ミニ畳コーナーも開催予定です(無料)

どうぞ皆さん遊びに来て下さいねface02
  


Posted by 島内たたみ三代目 at 04:31Comments(0)

2010年10月17日

横浜からの中学生  続き・・

こんにちは! 小松畳表が大好きな島内たたみ三代目ですface02

中学生達は当店で工場見学をした後、白江町の宮本さんの田んぼで植え付け体験に!icon17


まずは畑で育ててある苗の株分けから。








その後、植え付け体験をしましたface02

みんな用意してあった長靴も履かず49楽しそうに田んぼに入っていきましたface0216  
北国新聞にも紹介されました!
  


Posted by 島内たたみ三代目 at 14:08Comments(0)

2010年10月16日

工場見学

こんにちは! 小松畳表が大好きな島内たたみ三代目ですface02

10月14日 横浜より公文国際学園の中学生が30名程、日本の文化体験学習として石川県に訪れましたicon20

前日は、金沢職人大学校において、昔ながらの畳を勉強し、当店においては最新のデジタル畳製造機械での畳製造見学を55

当店もなれない大勢の来客に緊張しましたが、気持ちの良い挨拶常にメモを書き取る姿なかなか聞かれる事の無い沢山の質問もあり、普段感じることとは違う貴重な体験をする事ができましたicon14 

スタッフも頑張ってくれ、なんとか無事工場見学を終える事が出来ましたicon14 感謝!

公文国際学園の皆さん 本当にありがとうございましたface02



その後、い草植え付け体験に! 続く・・・  


Posted by 島内たたみ三代目 at 07:07Comments(0)

2010年10月03日

小松畳表情報 10月

こんにちは! 小松畳表が大好きな島内たたみ店三代目ですface02

先日、生産者の宮本さんの所に行ってきましたface01

生産者の方も稲刈りが終わり、少しずつですが今年の新草畳表の生産が始まりました






今年も草質が良く良い畳表が出来るそうですicon14face02

生産枚数も限られております。 是非、早めのご予約がおすすめですよ!face02

私もこれだけは言えますicon116本物はやっぱりいいicon116  


Posted by 島内たたみ三代目 at 23:22Comments(0)

2010年10月01日

新聞記事

こんにちは! 小松表が大好きな島内たたみ三代目ですface02

久しぶりの投稿になります49

なんと!
先日、10月14日、横浜の中学生小松表の事を勉強する為にやってくる事が新聞記事で取り上げられました!









































遠い横浜の中学生が、小松表に興味をもってくれた事に感謝ですicon113

農家の宮本さんの所では、植え付け体験をする予定です。

当店も微力ながら協力させて頂く事になりました。

当店では最新のコンピューターシステムでの畳製作を見学しますface01

しっかりと畳の事を伝えたいと思ってます。

でも緊張する〜icon10
  


Posted by 島内たたみ三代目 at 07:42Comments(1)