2011年04月26日
地産地消 加賀のハチミツ屋さん
こんにちは。 小松畳表が大好きな島内たたみ三代目、島内智唱です
。
今回は畳のお話ではなく
地産地消にこだわるハチミツ屋さん
”森のくまさん”
のご紹介です。

最近、片山津町潮津にOPENしたお店です。
ご主人自ら、蜂を育て、地元加賀ならではのこだわりハチミツ作りをされています。
ご主人曰く、
『中国産の安いハチミツが周りで売られている中、私は多少高くなっても、地元加賀でとれるハチミツにこだわっている』
『とれる量は限られているけど、売り切れたら終了や』
『安いもの仕入れてごまかしてまで売らなくてもいい』
『ハチミツは疲れた体を元気にしてくれるんや』
と、お話してくれました。
本物のハチミツがほしい方は是非行ってみて下さい
私も地元小松畳表を取り扱うものとして、商品は違うけど仕事に対する思いは同じだなぁとなんだか嬉しくなりました。
いろいろ試食までしたあげく、お土産いただきました。
ありがとうございました。

森のくまさん ホームページ
http://mori-kuma.ocnk.net/product-list/3
ここでも買えますよ!

島内たたみ ホームページ http://tatami-ya.net/

にほんブログ村

今回は畳のお話ではなく

地産地消にこだわるハチミツ屋さん
”森のくまさん”


最近、片山津町潮津にOPENしたお店です。
ご主人自ら、蜂を育て、地元加賀ならではのこだわりハチミツ作りをされています。
ご主人曰く、
『中国産の安いハチミツが周りで売られている中、私は多少高くなっても、地元加賀でとれるハチミツにこだわっている』
『とれる量は限られているけど、売り切れたら終了や』
『安いもの仕入れてごまかしてまで売らなくてもいい』
『ハチミツは疲れた体を元気にしてくれるんや』
と、お話してくれました。
本物のハチミツがほしい方は是非行ってみて下さい

私も地元小松畳表を取り扱うものとして、商品は違うけど仕事に対する思いは同じだなぁとなんだか嬉しくなりました。
いろいろ試食までしたあげく、お土産いただきました。
ありがとうございました。


森のくまさん ホームページ
http://mori-kuma.ocnk.net/product-list/3
ここでも買えますよ!


島内たたみ ホームページ http://tatami-ya.net/

にほんブログ村
Posted by 島内たたみ三代目 at 09:43│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは^^
森のくまさんの娘です!
なにげなくインターネットを見ていたら
このようにご紹介して頂いた記事を発見しました。
とっても嬉しいです。
ありがとうございました!
森のくまさんの娘です!
なにげなくインターネットを見ていたら
このようにご紹介して頂いた記事を発見しました。
とっても嬉しいです。
ありがとうございました!
Posted by 森のくまさん at 2011年05月19日 10:29
あなたのブログはとても良くて、ありがとうございますしてくれるからだ,Welcome to http://www.canadagoose-online.co.uk/.
Posted by Canada Goose Parka at 2011年10月05日 13:02