2013年02月02日
『雪国育ちの小松畳表』
こんにちは。石川県小松市にある小松表大好き店主の島内たたみ三代目、島内ともあきです
小松市はイグサ栽培の北限に当たります。
古くは、加賀藩三代藩主、前田利常が産業振興として奨励したところから大々的な栽培が始まったとされてます。
温暖な気候を好むイグサをあえて雪国の小松で栽培し、先人たちの努力と知恵と技の質実剛健な畳表です

今年も雪にも負けず育ちます!
島内たたみ店 ホームページ http://tatami-ya.net/

にほんブログ村

置き畳 ネット限定販売中。 洋の空間に和のスペースを
平成24年度石川ブランド製品認定、小松畳表を使った置き畳 『加賀小松表置き畳』

詳しくはホームページで http://tatami-ya.net/order/original.php

小松市はイグサ栽培の北限に当たります。
古くは、加賀藩三代藩主、前田利常が産業振興として奨励したところから大々的な栽培が始まったとされてます。
温暖な気候を好むイグサをあえて雪国の小松で栽培し、先人たちの努力と知恵と技の質実剛健な畳表です


今年も雪にも負けず育ちます!
島内たたみ店 ホームページ http://tatami-ya.net/

にほんブログ村

置き畳 ネット限定販売中。 洋の空間に和のスペースを
平成24年度石川ブランド製品認定、小松畳表を使った置き畳 『加賀小松表置き畳』

詳しくはホームページで http://tatami-ya.net/order/original.php
Posted by 島内たたみ三代目 at
15:19
│Comments(0)