2017年01月10日

本日の北国新聞で紹介

こんにちは。島内たたみ店 島内ともあきです

本日の北国新聞で小松イ草プロジェクトの活動が紹介されてました。


今回は、小松イ草を使った「しめ飾り」。

い草の香りを畳以外でも楽しむ事が出来る商品として注目されたら嬉しいです





  続きを読む


Posted by 島内たたみ三代目 at 07:09

2017年01月01日

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございますicon62

新年明けましておめでとうございます。

旧年は格別なご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。

本年も社員一同、皆様にご満足頂けるよう、
参る所存で御座いますので宜しくお願い致します。


営業開始日のご案内
1月6日(金)より
  


Posted by 島内たたみ三代目 at 07:07Comments(0)

2016年12月29日

年末のご挨拶。

こんにちは。 島内たたみ店 三代目 島内ともあきですface02


一年経つのも早いもので‥

もうお正月にicon62


本日をもって、本年度の営業終了となります。


今年も沢山の方々にお世話になり従業員一同、心より感謝しております。


本年同様、来年度もご愛顧いただきたく宜しく御願い致します。


島内たたみ店合同会社  代表 島内 智唱  


Posted by 島内たたみ三代目 at 19:59Comments(0)

2016年12月05日

2016年12月 小松イ草情報

こんにちは 島内たたみ店 島内ともあきです。

雨上がりの朝になりました。
早朝にちょっとい草の田んぼによってきました



気持ちいい空気の中、パシャっと1枚!

  


Posted by 島内たたみ三代目 at 07:37

2016年10月30日

FAVO 11月号

こんにちは。島内たたみ店 島内ともあきです


小松イ草が11月号のFAVOで紹介ました。

テーマは「和ゴコロ。」





  


Posted by 島内たたみ三代目 at 09:32

2016年10月29日

JAフェスティバル 根上

こんにちは 島内たたみ店 島内ともあきです。

天気が悪く肌寒い日になりましたが、
10月28.29日の二日間
「JA根上フェスティバル」に参加します。








いろいろな商品、イベントが開催されます!


あたたかい大鍋汁も


根上と言えば! 丸いも‼︎

品評会も開催されます




皆さん遊びに来て下さいね


島内たたみ店 ホームページ
http://www.tatami-ya.net/  


Posted by 島内たたみ三代目 at 09:40

2016年10月22日

2016JAまつり 小松市

こんにちは 島内たたみ店 島内ともあきです。

2016.10月22.23日の二日間
JAまつり 小松市に参加します。



場所は小松ドーム。





いろいろなイベントも開催!



皆さん遊びに来て下さいね


島内たたみ店 ホームページ
http://www.tatami-ya.net/  


Posted by 島内たたみ三代目 at 08:17

2016年10月19日

中小企業団体全国大会 2016.10.19

こんにちは 島内たたみ店 島内ともあきです。


本日、中央会様から有難くお声かけ頂き 「中小企業全国大会に参加させて頂きます。


良い天気に恵まれました☀️
















地域の特産物が並んでます。


い草商品も販売してますよ  


Posted by 島内たたみ三代目 at 10:31

2016年10月15日

JA能美 秋の収穫祭 2016

こんにちは 島内たたみ店 島内ともあきです。

2016.10月15.16日の二日間 JA能美 秋の収穫祭に参加します。





いろいろなイベントも開催されてます!





皆さん遊びに来て下さいね

  


Posted by 島内たたみ三代目 at 08:33

2016年10月14日

2016.10月 小松イ草の植え付け始まりました。

こんにちは。島内たたみ店 3代目 島内ともあきです



本日より、来年の収穫に向け「い草の植え付け」が始まりました。



.............................................................
小松イ草拡大プロジェクト
10月19日 中小企業全国大会に出店参加します。
場所:いしかわ総合スポーツセンター  


Posted by 島内たたみ三代目 at 17:48

2016年07月19日

2016 小松イ草刈り取り始まりました!

こんにちは。 島内たたみ店ですニコニコ


本日早朝よりイ草の刈り取りスタート



大変暑い日になりました




農家 宮本さんの1番の楽しみである収穫です!




熱中症に気をつけて頑張ってください!






安心・安全・本物の素材を地域ナンバーワンの技術とサービスでお届けいたします。

小松イ草・特約店  島内たたみ店 
0120−44−2043


畳製作工場 ご覧になれます。 是非、当店に一度足を運んで見て下さい。


250種類の畳縁を展示



48種類以上のカラー畳を展示


当店にお越し頂ければカタログやサンプルをご用意してお待ちしております。
なお、資料の送付もおこなっております。

詳しくはコチラ

当店ホームページ

お客様のイメージにあった畳を一緒に探しましょう。



当店の最新チラシ情報です。
2016年チラシ表
2016年チラシ裏

  


Posted by 島内たたみ三代目 at 11:14

2016年07月16日

小松イ草情報 2016.7.16 刈り取り直前

こんにちは。 島内たたみ店ですニコニコ


来週よりイ草の刈り取りが始まります。







今年の出来栄えもいい感じですよ





安心・安全・本物の素材を地域ナンバーワンの技術とサービスでお届けいたします。

小松イ草・特約店  島内たたみ店 
0120−44−2043


畳製作工場 ご覧になれます。 是非、当店に一度足を運んで見て下さい。


250種類の畳縁を展示



48種類以上のカラー畳を展示


当店にお越し頂ければカタログやサンプルをご用意してお待ちしております。
なお、資料の送付もおこなっております。

詳しくはコチラ

当店ホームページ

お客様のイメージにあった畳を一緒に探しましょう。



当店の最新チラシ情報です。
2016年チラシ表
2016年チラシ裏

  


Posted by 島内たたみ三代目 at 12:12

2016年06月17日

仙叟屋敷ならびに玄庵(小松市芦城公園内)

こんにちは。 島内たたみ店ですニコニコ


小松芦城公園の中ににあるお茶室『仙叟屋敷』ならびに『玄庵』








この茶室は、茶道裏千家十五代鵬雲斎汎叟千玄室氏が千家四代仙叟宗室居士三百年遠忌を記念して先祖の供養のため、平成9年4月21日に小松市へ寄贈されたものです。






今回、約20年経過したので『畳の修繕工事』となりました。






(施工前)
日頃から大切に使用されているので施工前でも綺麗な状態です。
お茶室と言う事もあり、いつも以上の緊張と気を配りの作業となりますface014949





安全に仕事が出来るよう、間違いがないよう入念に打ち合わせ







工事に取り掛かりました。




壁に傷がつかないように慎重に作業



高さの調整も合わせながら敷き込みます


(施工後)






もちろん小松畳表を使用‼︎してますicon12


ありがとうございました。



<施設情報>

住 所 丸の内公園町19番地(芦城公園内)
電 話 0761-24-1656
概 要 この茶室は、茶道裏千家十五代鵬雲斎汎叟千玄室氏が千家四代仙叟宗室居士三百年遠忌を記念して先祖の供養のため、平成9年4月21日に小松市へ寄贈されたものです。和敬清寂の心を汲み取る場としてご利用ください。
休庵日 月曜日、12月29日~1月3日
使用料 仙叟屋敷(広間) 全日 10,200円 半日 5,100円
玄庵 (小間) 全日 20,600円 半日 10,300円



安心・安全・本物の素材を地域ナンバーワンの技術とサービスでお届けいたします。

小松イ草・特約店  島内たたみ店 
0120−44−2043


畳製作工場 ご覧になれます。 是非、当店に一度足を運んで見て下さい。


250種類の畳縁を展示



48種類以上のカラー畳を展示


当店にお越し頂ければカタログやサンプルをご用意してお待ちしております。
なお、資料の送付もおこなっております。

詳しくはコチラ

当店ホームページ

お客様のイメージにあった畳を一緒に探しましょう。



当店の最新チラシ情報です。
2016年チラシ表
2016年チラシ裏
  


Posted by 島内たたみ三代目 at 12:00Comments(0)

2016年06月14日

2016.5.24 小松イ草情報

こんにちは。 島内たたみ店ですニコニコ





5/14 イ草を先刈りされて45cmに揃えられたそうです。

5/24 現在はすでに20cmくらい成長して65cmになりました。

先刈りについては→コチラ





そして、網掛け作業が今年も始まりましたicon116

網掛けとは、イ草が風などで倒れないようにする作業です。
これでイ草がまっすぐ伸びてくれますね。
去年の記事は上記リンクから↑↑ 先刈りの下にあります。







網を掛ける為の杭打ち作業を体験させていただきました。face01
打っても打ってもまっすぐ入らず斜めに入ってしまいました。face07
これは難しいうえに力が要りますね!icon10
貴重な体験をさせていただきありがとうございました。





白山の麓から流れてくる綺麗で澄んだ水ですね。icon12


安心・安全・本物の素材を地域ナンバーワンの技術とサービスでお届けいたします。

小松イ草・特約店 島内たたみ店
0120-44-2043

畳製作工場 ご覧になれます。(工場見学歓迎)
是非、当店に一度足を運んでみて下さい。

当店にお越し頂ければカタログやサンプルをご用意してお待ちしております。53
なお、資料の送付もおこなっております。face01

お客様のイメージするお部屋にあった畳を一緒に探しましょう。face02icon23

詳しいお問い合わせ、資料請求はこちらへ

島内たたみ店ホームページ

アメブロ スタッフページはこちらへ

スタッフブログページ


2016年チラシ表

2016年チラシ裏
  


Posted by 島内たたみ三代目 at 06:39Comments(0)

2016年04月02日

2016.4.3(日)インテリア&キッズフェス

こんにちは。 島内たたみ店ですニコニコ


明日、4月3日 小松サイエンスヒルズにてイベントに参加いたします!

地元で活躍されている作家さんやお店やさんが多数出店されます。

遊びに来てくださいねface02






島内たたみ店ホームページ


  


Posted by 島内たたみ三代目 at 07:57

2016年03月30日

2016:3.30 小松イ草情報

こんにちは。島内たたみ店 島内ともあきです。


4月を目の前にし、ようやく暖か日が多くなってきましたicon67








畦につくしを見つけ、春を感じながら一枚!80




島内たたみ店ホームページへ


  


Posted by 島内たたみ三代目 at 08:45

2016年03月15日

2016.03.13 小松畳表入荷!

こんにちは。 島内たたみ店ですニコニコ


続々と新ござ『小松畳表入荷!』してきてます。



今年のい草は伸びが良く、大変綺麗な青畳色した表に仕上がってます。


小松市在住の方 お得な情報!
『小松市地産材利用制度』をご利用する事が出来ます。

この制度を簡単にご説明しますと『お買い上げ金額の約40%を小松市が補助』してくれる仕組みになっております。



皆様からのご予約をお待ちしております。


島内たたみ店ホームページへリンク






追伸:
本日は大変嬉しい出来事がありました。
『小松表の置き畳』を求めはるばる富山県からご来店。

触って、座っていただき『やっぱり良いですね〜』とのお言葉face01icon113 嬉しさ倍増です‼︎

納期は約2週間かかりますが、一生懸命製作させて頂きます。

本日はありがとうございました。




小松表の置き畳 (石川ブランド認定)


  


Posted by 島内たたみ三代目 at 08:02Comments(0)

2016年01月19日

2016年1月19日 寒波到来。

こんにちは。 島内たたみ店  島内ともあきですface01



ようやく北陸の冬らしい天気になりました!icon04

が、やはり雪が降ると大変‥icon10icon10






そんな中、『雪国育ちのイ草』を皆さんに伝えたく 田んぼへ80







雪の下でも負けずに育っていきます!















その後、農家さんへ



丁度、当店がお茶室用にお願いした畳表を丁寧に織り込んでくれていましたface01









昨年、イ草選別機の導入により品質も安定し向上。






綺麗に織りあがってきてます。

入荷が楽しみです!









小松イ草・特約店 島内たたみ店    
      お問い合わせ電話番号 0120-44-2043



島内たたみ店 ホームページ [検索]
www.tatami-ya.net



  


Posted by 島内たたみ三代目 at 13:41Comments(0)

2016年01月04日

2016 年始営業開始のお知らせ

新年明けましておめでとうございます。

旧年は格別なご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。

本年も社員一同、皆様にご満足頂けるよう、
参る所存で御座いますので宜しくお願い致します。


営業開始日のご案内
1月5日(火)より




  


Posted by 島内たたみ三代目 at 07:42

2015年12月29日

年末のご挨拶

こんにちは。 島内たたみ店 三代目 島内ともあきですface02


一年経つのも早いもので‥

もうお正月にicon62


本日をもって、本年度の営業終了となります。


今年も沢山の方々にお世話になり従業員一同、心より感謝しております。


本年同様、来年度もご愛顧いただきたく宜しく御願い致します。


島内たたみ店  島内 智唱  


Posted by 島内たたみ三代目 at 17:53Comments(0)